ゲームのはなし

人狼やボードゲームなど、とにかく遊んだ記録をつけていきます。

ゲムマ戦利品ボドゲ会

  仕事が思ったより早く終わったので、ボードゲーム会にお邪魔しました。ゲームマーケットの戦利品も遊びたかったので。

  以下、やったゲームの記録です。

Spinderella

f:id:TownBeginner:20151206173514j:image

  上下二面に分かれたステージを使って、自分の色のアリ3匹をゴールまで進めるゲーム。2つのサイコロを振って、アリを進めるか上のクモを動かすか決めてコマを勧めます。特徴的なのは、アリとクモには磁石が使われていること。上のクモ二匹を近づけると下の面のクモがするすると降りていきます。これがアリとくっつくと、クモがアリを捕まえたことになり、アリは振り出しに戻されます。

  単純なすごろくゲームながら、ギミックが秀逸です。磁石でクモがアリを捕まえるところとか、子供は楽しめそう、と思っていたら2015年のドイツ年間キッズゲーム大賞を受賞していました。納得です。

 

Donclave!

f:id:TownBeginner:20151206173521j:image

 「一番大きい数字」「自分と同じ数字はない」など、場にある7つの条件札から一つを選び、4枚ある(1から4までの数字が1つずつ書かれている)手札を出し、全員が手札を出した時点で条件に合ってた人が条件札のポイントを獲得。

  条件札が論理パズルっぽいけど、本質的にはブラフゲーム。「一番大きい」「一番小さい」というシンプルなものから(数字がかぶっていたら条件未達成)、「皆が間違える」などのトリッキー的なものもあったりで、面白かったです。点数を変えたり条件を追加したりと、拡張性が高そうなのも魅力的。

 

 

f:id:TownBeginner:20151206173530j:image

   場に出された札に描かれている通りに手持ちの9枚のタイルを並べ替えるゲーム。マークは全部で5種類あるけど、全ての札に表と裏それぞれ違う組み合わせでマークが描かれているので、マークがあと一個揃わない…‥!という最後の一歩がもどかしいゲーム。

  反射神経系ゲームで苦手だろうと思っていたのですが、意外と良い成績でした。おばけキャッチやジャングルスピード、Ring-Dingとか反射神経系は全然ダメだったんですが。反射神経といっても、何かパターンを識別してアレンジする系のだと得意なんでしょうか。思わぬ発見をしました。

 

 

ヘッジホッグジレンマ

f:id:TownBeginner:20151206173552j:image

    場におかれた5枚の札と取り合うゲーム。場に出ている数字と同じ数字を出したらその手札を獲得。ただし、同じ数字を出している人が場に出ている枚数を超えていたら獲得できない。(例:「4」が場に2枚出ていて、手札から「4」を出した人が3人いたら誰も獲得できない。) また、「1」を獲得した人がいたら、その手番で最も大きい数字を獲得した人は無効になる。 (例:「4」「3」「1」をそれぞれ獲得した人がいたら、「4」の人は無効になってしまう。)

  単純ながらも読み合いが面白いブラフゲーム。1と4が同時に出た時のせめぎあいは面白かったです。イラストもかわいい。

 

Celestia

f:id:TownBeginner:20151206173556j:image

  飛行艇に乗って島を渡り歩き、財宝を獲得するゲーム。サイコロを振って出る「落雷」「空賊」などの災難を手札を使って切り抜けるゲーム。 プレイヤーは順番に親が周り、親が手札で災難を切り抜けられるかどうか見極め、今の島で降りるか、親を信じて進むかを決める。上手く進めば高得点が期待できるけど、ダメだったら0点。
  ブラフゲームではあるんですが、点数を獲得するためには他の人を信じたり特殊アイテムを使って切り抜けたり(あるいは邪魔したり)して、単純なブラフゲームになっていないのがポイント高いです。点数の低い島で降りても、望遠鏡という強いアイテムが手に入る可能性があるので(ただし使ったらその分点数は失う)、進むか降りるか決めるのはなかなか難しくも面白いです。個人的には、今回やったゲームで一番でした。今度買おうかなあ。
   余談ですが、シチュエーションで僕ともう一人のふたり旅で僕が親になった時、(カードが無く災難に対応できなかったため)信じてついて来てくれたもう一人を置き去りにして、脱出カードで自分だけ燃え盛る飛空艇から脱出したのがハイライトでした。
  
 

私の世界の見方

f:id:TownBeginner:20151206173606j:image

   今回の目玉ゲーム。酒を飲みながらやると盛り上がること間違い無し。

   お題札を親が読み上げ、お題の中にある空欄を各プレイヤーが手持ちの札に書かれている言葉を出して面白さを競うベストフレンド的ゲーム。

  こんな感じです。

f:id:TownBeginner:20151206173617j:image

  無記名で手札を出した後、最も面白いと思われた札を出した人がポイントゲット。とはいえ、このゲームにおいてはポイントは飾りです。
  ベストフレンドは自分でフレーズを考える必要が有るため、プレイヤーによって面白さにどうしても差がでてしまいますが、これは特定のフレーズや単語を使うためある程度面白さは担保されるのがありがたいです。昔フジテレビでOMOJANという番組がありましたが、それに近いかもしれません。

  ちなみに、今回消化したゲームは全て主催者のゲームのため、自分の積みゲーは一つも消化できませんでした。というわけで、今後も積みゲーを消化すべく積極的にボードゲームをやる会にお邪魔したり開いたりしたい所存です。